今回は10月31日(日)に行われる「全日本大学女子駅伝」について見ていきたいと思います。
近年は仙台で開催されることから「杜の都駅伝」とも呼ばれる大会です。
全国の大学が予選を勝ち抜きこの全日本大学女子駅伝で女子日本一の座を目指して戦う注目すべき大会です。
それでは、全日本大学女子駅伝の出場大学や大会詳細を確認していきます、最後に歴代の優勝大学も見ていきましょう。
また、当日の結果速報は下記の記事にて更新していきまので是非ともご覧ください。
- 全日本大学女子駅伝2021の概要
- 全日本大学女子駅伝 2021の出場校
- 全日本大学女子駅伝2021のコース
- 全日本大学女子駅伝2021 のエントリー選手
- 名城大 23年連続23度目
- 大東文化大 11年連続11度目
- 日体大 10年連続33度目
- 立命大 32年連続32度目
- 関大 14年連続14度目
- 大阪学院大 13年連続28度目
- 城西大 27大会連続28度目
- 松山大 14年連続14度目
- 札幌国際大 5年連続5度目
- 東北福祉大 15年連続19度目
- 石巻専修大 2年ぶり5度目
- 筑波大 7年ぶり25度目
- 拓大 4年連続4度目
- 順大 2年連続28度目
- 中大 3年連続30度目
- 新潟医療福祉大 10年連続10度目
- 中京学院大 3年連続3度目
- 中京大 3年ぶり35度目
- 大阪芸大 6年連続9度目
- 佛教大 4年連続20度目
- 関西外大 2年連続7度目
- 兵庫大 2年ぶり2度目
- 環太平洋大 3年連続4度目
- 福岡大 12年連続33度目
- 鹿屋体大 2大会連続17度目
- 東北学連選抜
- 全日本大学女子駅伝2021 の放送予定
- 全日本大学女子駅伝歴代優勝校
- 全日本大学女子駅伝の区間記録
- 全日本大学駅伝女子2021 の 結果速報
- まとめ
全日本大学女子駅伝2021の概要
ここでは全日本大学女子駅伝の大会概要についてチェックしていきましょう。
第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会
日時:2021年10月31日(日)
コース(詳細は下記)
スタート 弘進ゴムアスリートパーク仙台
フィニッシュ 仙台市役所前市民広場
参加大学:25校(チーム)
競技スタート開始時間:12時10分
【出場資格】
前回大会の第38回大会上位8チームで希望するチーム
各地区学連から選抜(選抜校決定方法は各地区学連に一任。)された17チームを加えた25チーム
全日本大学女子駅伝 2021の出場校
それでは、2021年の全日本大学女子駅伝駅伝への出場校を確認しておきましょう。
| 出場枠 | 大学名 | 回数 | |
| 1 | シード | 名城大学 | 23年連続23回目 |
| 2 | シード | 大東文化大学 | 11年連続11回目 |
| 3 | シード | 日本体育大学 | 10年連続33回目 |
| 4 | シード | 立命館大学 | 32年連続32回目 |
| 5 | シード | 関西大学 | 14年連続14回目 |
| 6 | シード | 大阪学院大学 | 13年連続28回目 |
| 7 | シード | 城西大学 | 27年連続28回目 |
| 8 | シード | 松山大学 | 14年連続14回目 |
| 9 | 北海道 | 札幌国際大学 | 5年連続5回目 |
| 10 | 東北 | 東北福祉大学 | 15年連続19回目 |
| 11 | 石巻専修大学 | 2年ぶり 5回目※昨年はオープン参加 | |
| 12 | 関東 | 筑波大学 | 7年ぶり25回目 |
| 13 | 拓殖大学 | 4年連続 4回目 | |
| 14 | 順天堂大学 | 2年連続28回目 | |
| 15 | 中央大学 | 3年連続30回目 | |
| 16 | 北信越 | 新潟医療福祉大学 | 10年連続10回目 |
| 17 | 東海 | 中京学院大学 | 3年連続 3回目 |
| 18 | 中京大学 | 3年ぶり35回目 | |
| 19 | 関西 | 大阪芸術大学 | 6年連続 9回目 |
| 20 | 佛教大学 | 4年連続20回目 | |
| 21 | 関西外語大学 | 2年連続 7回目 | |
| 22 | 兵庫大学 | 2年ぶり 2回目 | |
| 23 | 中国・四国 | 環太平洋大学 | 3年連続 4回目 |
| 24 | 九州 | 福岡大学 | 12年連続33回目 |
| 25 | 鹿屋体育大学 | 2年連続17回目 | |
| 26 | オープン | 東北学連選抜チーム |
全日本大学女子駅伝2021のコース
全日本大学女子駅伝は6区間38.1Kmにて行われます、それにより高速レースと言われています。
スタートし6区間でタスキをつなぎゴールである 仙台市役所前市民広場 を目指します、数々のドラマを見せてくれることでしょう。
6区間 38.1km
- 1区(6.6km) 第1中継所 仙台育英学園
- 2区(3.9km) 第2中継所 仙台育英学園
- 3区(6.9km) 第3中継所 仙台市太白区役所前
- 4区(4.8km) 第4中継所 五橋中学校前
- 5区(9.2km) 第5中継所 未定
- 6区(6.7km)
全日本大学女子駅伝2021 のエントリー選手
それでは、エントリー選手について見ていきましょう。
名城大 23年連続23度目
| 鴨志田海来 | 4年 | 15分47秒43 |
| 高松智美ムセンビ | 4年 | 15分26秒76 |
| 和田有菜 | 4年 | 15分25秒14 |
| 荒井優奈 | 3年 | 15分44秒13 |
| 小林成美 | 3年 | 15分33秒69 |
| 山本有真 | 3年 | 15分50秒60 |
| 増渕祐香 | 2年 | 15分42秒02 |
| 五味叶花 | 1年 | 16分45秒56 |
| 谷本七星 | 1年 | 16分09秒77 |
| 前川凪波 | 1年 |
大東文化大 11年連続11度目
| 鈴木優花 | 4年 | 15分37秒71 |
| 吉村玲美 | 3年 | 15分48秒96 |
| 山賀瑞穂 | 3年 | 15分49秒88 |
| 今井彩月 | 3年 | 16分28秒49 |
| 川島琴美 | 2年 | |
| 四元桃奈 | 1年 | 16分32秒11 |
| 藤原唯奈 | 1年 | |
| 鈴木日菜子 | 1年 | 16分48秒99 |
| 蟹江きりの | 1年 | 16分28秒24 |
| 上村莉沙 | 1年 |
日体大 10年連続33度目
| 名前 | 学年 | タイム |
| 岡島 楓 | 4年 | 15分42秒51 |
| 赤堀かりん | 3年 | 16分00秒59 |
| 黒田 澪 | 3年 | 16分12秒08 |
| 中村朱里 | 3年 | 16分24秒81 |
| 栗原 泉 | 2年 | 16分07秒22 |
| 保坂晴子 | 2年 | 16分00秒33 |
| 宮内志佳 | 2年 | 16分16秒40 |
| 尾方唯莉 | 1年 | |
| 嶋田桃子 | 1年 | 16分16秒51 |
| 山崎りさ | 1年 | 15分44秒66 |
立命大 32年連続32度目
| 御崎 舞 | 4年 | 16分11秒35 |
| 吉薗 栞 | 4年 | 16分17秒02 |
| 飛田凜香 | 3年 | 15分47秒59 |
| 平岡美帆 | 3年 | 16分19秒77 |
| 小林 朝 | 2年 | 16分21秒39 |
| 曽根野乃花 | 2年 | 17分12秒44 |
| 西原愛華 | 2年 | 16分19秒36 |
| 中地こころ | 1年 | 16分33秒80 |
| 福永楓花 | 1年 | 17分09秒81 |
| 村松 灯 | 1年 | 15分53秒55 |
関大 14年連続14度目
| 樫原真未 | 4年 | |
| 柳谷日菜 | 4年 | 15分52秒78 |
| 木下 茜 | 3年 | 16分26秒48 |
| 飯島果琳 | 2年 | 16分13秒60 |
| 磯野美空 | 2年 | 16分18秒35 |
| 小杉真生 | 2年 | 16分08秒41 |
| 近藤来那 | 2年 | 16分49秒77 |
| 石松 空 | 1年 | 16分37秒97 |
| 伐栗夢七 | 1年 | 16分52秒54 |
| 土井理沙 | 1年 |
大阪学院大 13年連続28度目
| 入江ちはゆ | 4年 | 16分46秒66 |
| 加藤詩帆加 | 4年 | 16分18秒48 |
| 室伏香音 | 4年 | 16分15秒69 |
| 岡田柚希 | 3年 | 16分24秒73 |
| 袴田華帆 | 3年 | 16分38秒64 |
| 鹿嶋仁渚 | 2年 | 17分46秒8 |
| 中山優奈 | 2年 | 16分9秒97 |
| 永長里緒 | 1年 | 15分55秒68 |
| 小林舞妃留 | 1年 | 16分08秒41 |
| 依田来巳 | 1年 | 17分09秒53 |
城西大 27大会連続28度目
| 福嶋摩耶 | 3年 | 15分44秒90 |
| 藤村華純 | 3年 | 15分55秒74 |
| 森尻真優 | 3年 | 16分32秒96 |
| 渡辺光美 | 3年 | 16分14秒98 |
| 村上礼乃 | 2年 | 16分28秒65 |
| 柳川愛絵 | 2年 | 16分20秒22 |
| 加藤花梨 | 1年 | 9分37秒51 |
| 木村桜華 | 1年 | 16分14秒82 |
| 田代なのは | 1年 | 17分00秒77 |
| 福嶋紗楽 | 1年 | 16分17秒65 |
松山大 14年連続14度目
| 大内もか | 4年 | |
| 大谷菜南子 | 4年 | 16分12秒57 |
| 河内彩衣琉 | 4年 | 16分17秒60 |
| 鈴木樺連 | 4年 | 16分11秒14 |
| 田川友貴 | 4年 | 16分07秒57 |
| 西山未奈美 | 4年 | 16分02秒1 |
| 小松優衣 | 3年 | 15分53秒18 |
| 杉江風花 | 2年 | 16分53秒84 |
| 高橋舞衣 | 2年 | 16分53秒79 |
| 安田萌加 | 1年 | 16分31秒61 |
札幌国際大 5年連続5度目
| 阿部 麻莉亜 | 4年 | 17 分03秒90 |
| 村雲央佳 | 4年 | 17分45秒82 |
| 矢田目 朱音 | 3年 | 17分37秒80 |
| 大西世那 | 2年 | 17分40秒81 |
| 浜田李佳子 | 2年 | 19分30秒71 |
| 黒川葉月 | 2年 | 18分06秒92 |
| 錦 寧 | 1年 | 18分34秒72 |
| 石川由乃 | 1年 | 18分44秒74 |
東北福祉大 15年連続19度目
| 植田真央 | 4年 | 16分47秒28 |
| 小高夏綺 | 4年 | 16分42秒94 |
| 田中杏梨 | 4年 | 16分32秒12 |
| 金沢佳子 | 3年 | 16分38秒12 |
| 小松莉菜 | 3年 | 16分43秒28 |
| 中根美咲 | 3年 | 16分56秒3 |
| 武内わかな | 3年 | 16分30秒83 |
| 八鍬奈央 | 4年 | 17分36秒85 |
| 長山優愛 | 2年 | 16分13秒92 |
| 矢内楓恋 | 1年 | 16分56秒41 |
石巻専修大 2年ぶり5度目
| 千葉彩有花 | 4年 | 17分50秒78 |
| 齋藤 凜 | 3年 | 16分31秒15 |
| 長谷川日菜 | 2年 | 18分42秒90 |
| FOX真島新菜 | 2年 | 17分35秒60 |
| 伊藤千尋 | 1年 | 19分23秒13 |
| 遠藤美玲 | 1年 | |
| 高橋里奈 | 1年 | 18分53秒18 |
筑波大 7年ぶり25度目
| 高橋香澄 | 4年 | 16分43秒73 |
| 西永菜津 | 4年 | 16分18秒15 |
| 阿部風薫 | 3年 | 17分16秒75 |
| 本庄悠紀奈 | 3年 | 17分40秒11 |
| 樫原沙紀 | 2年 | 16分20秒16 |
| 兵藤柚花 | 2年 | 17分09秒87 |
| 沢井柚葉 | 2年 | 16分27秒92 |
| 螧原望来 | 1年 | |
| 原田百那 | 1年 | |
| 村田真悠 | 1年 |
拓大 4年連続4度目
| 八田ももか | 4年 | 16分34秒33 |
| 牛 佳慧 | 3年 | 16分11秒66 |
| 小沢理子 | 3年 | 16分43秒62 |
| 山下花音 | 2年 | 16分41秒57 |
| 小谷真波 | 2年 | 16分03秒43 |
| 梅木優子 | 2年 | 16分44秒23 |
| 土井菜摘 | 2年 | 16分42秒56 |
| 伊井萌佑子 | 2年 | 16分53秒70 |
| 不破聖衣来 | 1年 | 15分20秒68 |
| 門脇奈穂 | 1年 | 16分27秒73 |
順大 2年連続28度目
| 甲本まお | 4年 | 16分36秒36 |
| 小野汐音 | 3年 | 16分46秒40 |
| 辻田翔子 | 3年 | 16分17秒10 |
| 二川彩香 | 3年 | 16分23秒32 |
| 山口 光 | 3年 | |
| 垣内瑞希 | 2年 | 16分31秒44 |
| 鬼頭このみ | 1年 | 17分11秒96 |
| 小暮真緒 | 1年 | 16分25秒79 |
| 丹羽瑞希 | 1年 | 16分57秒78 |
| 山際夏芽 | 1年 | 16分24秒69 |
中大 3年連続30度目
| 大塚沙弥 | 4年 | 16分32秒14 |
| 加藤礼菜 | 2年 | 16分21秒74 |
| 原賀藍実 | 2年 | 17分07秒71 |
| 風間歩佳 | 2年 | 16分02秒38 |
| 鈴木梨々亜 | 2年 | 16分41秒02 |
| 赤間陽菜 | 2年 | |
| 会田佳世 | 2年 | 16分30秒75 |
| 高野美穂 | 1年 | 16分50秒40 |
| 島貫恵梨子 | 1年 | 16分57秒49 |
| 大塚明実 | 1年 | 17分04秒08 |
新潟医療福祉大 10年連続10度目
| 吉田千紘 | 4年 | 16分57秒55 |
| 保科琴音 | 3年 | 16分51秒81 |
| 田中優麻 | 3年 | 18分34秒79 |
| 鈴木こなつ | 3年 | 17分55秒18 |
| 佐藤晴奈 | 2年 | 17分38秒53 |
| 丸山美幸 | 2年 | 18分45秒63 |
| 平安桃香 | 1年 | 20分19秒29 |
| 棚谷小梅 | 4年 |
中京学院大 3年連続3度目
| 松本七海 | 3年 | 16分09秒61 |
| 近藤萌江 | 2年 | 16分31秒59 |
| 稲葉夢香 | 2年 | 16分38秒78 |
| 加藤愛結 | 2年 | 16分39秒12 |
| 加藤若葉 | 2年 | 17分12秒15 |
| 藤田悠佑 | 2年 | 17分25秒60 |
| 金子 藍 | 1年 | 16分52秒87 |
| 安藤みなみ | 1年 | 17分22秒18 |
| 棚池叶歩 | 1年 | 17分25秒18 |
| 高原さくら | 1年 | 17分31秒25 |
中京大 3年ぶり35度目
| 八木明梨 | 4年 | 16分25秒82 |
| 白坂瑞稀 | 3年 | 17分58秒12 |
| 伊藤優衣 | 3年 | 17分44秒81 |
| 稲吉 椿 | 3年 | 17分11秒61 |
| 村上弓月 | 2年 | 17分27秒62 |
| 太田真帆 | 1年 | 18分33秒69 |
| 前田友美菜 | 1年 | |
| 森 優希 | 1年 | |
| 小島向日希 | 1年 |
大阪芸大 6年連続9度目
| 宮永光唯 | 4年 | 16分33秒2 |
| 城谷桜子 | 4年 | 17分08秒12 |
| 古賀華実 | 3年 | 16分45秒10 |
| 北川星瑠 | 2年 | 15分53秒31 |
| 古原夏音 | 2年 | 16分38秒46 |
| 雲丹亀美月 | 2年 | 16分57秒28 |
| 鈴木杏奈 | 2年 | 17分17秒68 |
| 貞松真帆 | 1年 | 17分22秒24 |
| 中谷妃菜乃 | 1年 | 17分08秒15 |
| 野中和佳菜 | 1年 | 17分37秒96 |
佛教大 4年連続20度目
| 青松真那 | 4年 | 16分21秒61 |
| 芝本涼花 | 4年 | 16分32秒23 |
| 久木柚奈 | 3年 | 16分25秒69 |
| 原田萌花 | 3年 | 17分03秒22 |
| 清水ひなた | 2年 | 16分29秒11 |
| 中川瑞稀 | 2年 | 16分51秒48 |
| 吉田 藍 | 2年 | 16分32秒20 |
| 池田朱里 | 1年 | 16分59秒58 |
| 植田萌恵 | 1年 | 17分05秒68 |
| 高田陽織 | 1年 | 17分14秒60 |
関西外大 2年連続7度目
| 小椋美海 | 4年 | 16分52秒30 |
| 西出優月 | 4年 | 16分01秒9 |
| 長谷川菜摘 | 4年 | 16分52秒65 |
| 細江美玖 | 4年 | 17分00秒80 |
| 矢尾桃子 | 3年 | 16分23秒36 |
| 山岸みなみ | 2年 | 16分23秒76 |
| 杉山静香 | 1年 | 18分17秒69 |
| 武田芽依 | 1年 | |
| 増原なつみ | 1年 | |
| 三輪南菜子 | 1年 | 16分05秒63 |
兵庫大 2年ぶり2度目
| 佐藤千夏 | 4年 | 18分07秒16 |
| 清水里名 | 4年 | 16分35秒96 |
| 前田久瑠実 | 4年 | 17分03秒26 |
| 宮本和葉 | 4年 | 20分26秒61 |
| 橋本さつき | 3年 | 18分06秒61 |
| 小川美空 | 2年 | 17分04秒69 |
| 白井かすみ | 1年 | 17分57秒65 |
| 長岡あず | 1年 | 16分33秒02 |
| 福永愛佳 | 1年 | 16分37秒49 |
環太平洋大 3年連続4度目
| 堀尾和帆 | 4年 | 17分12秒08 |
| 近藤紗貴 | 4年 | 17分57秒08 |
| 松崎由衣 | 4年 | 18分09秒13 |
| 田辺実優 | 4年 | 17分24秒76 |
| 小野理央奈 | 3年 | |
| 吉田真弥 | 2年 | |
| 浜本さくら | 2年 | |
| 浴森美優 | 1年 | |
| 小野安友奈 | 1年 | |
| 小林舞香 | 1年 |
福岡大 12年連続33度目
| 長與桜子 | 4年 | 16分37秒44 |
| 田中佑香 | 4年 | 16分55秒65 |
| 花房百伽 | 4年 | 16分47秒97 |
| 黒石瑠香 | 3年 | 16分25秒17 |
| 山本真菜 | 3年 | 17分37秒96 |
| 岡本亜依里 | 3年 | 17分14秒26 |
| 山口 遥 | 2年 | 16分41秒10 |
| 笠原奈月 | 2年 | 16分13秒15 |
| 末永恋菜 | 1年 | 16分41秒34 |
| 德留 舞 | 1年 | 16分56秒03 |
鹿屋体大 2大会連続17度目
| 枝尾祐希 | 4年 | 16分46秒66 |
| 竹森あん | 4年 | 17分29秒94 |
| 中島紗弥 | 4年 | 15分45秒76 |
| 仲道彩音 | 4年 | |
| 久田ちひろ | 4年 | 18分07秒45 |
| 吉塚有紀子 | 3年 | 16分19秒28 |
| 森北詩音 | 2年 | |
| 和田彩花 | 2年 | |
| 久保希蘭々 | 1年 | 16分38秒07 |
| 渡部鈴夏 | 1年 |
東北学連選抜
| 三上爽子 | M2年 | |
| 上條麻奈 | M2年 | 18分34秒80 |
| 阿部柚佳 | 3年 | |
| 小林瑞季 | 3年 | 19分37秒38 |
| 中島有希 | 3年 | 19分25秒48 |
| 太田 泉 | 2年 | 19分54秒81 |
| 齋藤ひなた | 2年 | |
| 大友万杏子 | 1年 | 19分25秒82 |
全日本大学女子駅伝2021 の放送予定
日本テレビ系にて法要予定になります、詳細はわかり次第更新していきます。
日本テレビ系列
全日本大学女子駅伝歴代優勝校
それでは、全日本大学女子駅伝の歴代優勝大学をまとめておきましょう。
| 回数 | 西暦 | 優勝大学 | 回数 |
| 第1回 | 1983年 | サンディエゴ州立大学 | 初 |
| 第2回 | 1984年 | 大阪体育大学 | 初 |
| 第3回 | 1985年 | 大阪体育大学 | 2 |
| 第4回 | 1986年 | ミラノ大学 | 初 |
| 第5回 | 1987年 | レニングラード体育大学 | 初 |
| 第6回 | 1988年 | ミラノ大学 | 2 |
| 第7回 | 1989年 | 中央大学 | 初 |
| 第8回 | 1990年 | サンパウロ大学 | 初 |
| 第9回 | 1991年 | 東京女子体育大学 | 初 |
| 第10回 | 1992年 | 東京農業大学 | 初 |
| 第11回 | 1993年 | 中央大学 | 2 |
| 第12回 | 1994年 | 京都産業大学 | 初 |
| 第13回 | 1995年 | 京都産業大学 | 2 |
| 第14回 | 1996年 | 京都産業大学 | 3 |
| 第15回 | 1997年 | 京都産業大学 | 4 |
| 第16回 | 1998年 | 城西大学 | 初 |
| 第17回 | 1999年 | 筑波大学 | 初 |
| 第18回 | 2000年 | 城西大学 | 2 |
| 第19回 | 2001年 | 筑波大学 | 2 |
| 第20回 | 2002年 | 筑波大学 | 2 |
| 第21回 | 2003年 | 立命館大学 | 初 |
| 第22回 | 2004年 | 立命館大学 | 2 |
| 第23回 | 2005年 | 名城大学 | 初 |
| 第24回 | 2006年 | 立命館大学 | 3 |
| 第25回 | 2007年 | 立命館大学 | 4 |
| 第26回 | 2008年 | 立命館大学 | 5 |
| 第27回 | 2009年 | 佛教大学 | 初 |
| 第28回 | 2010年 | 佛教大学 | 2 |
| 第29回 | 2011年 | 立命館大学 | 6 |
| 第30回 | 2012年 | 立命館大学 | 7 |
| 第31回 | 2013年 | 立命館大学 | 8 |
| 第32回 | 2014年 | 立命館大学 | 9 |
| 第33回 | 2015年 | 立命館大学 | 10 |
| 第34回 | 2016年 | 松山大学 | 初 |
| 第35回 | 2017年 | 名城大学 | 2 |
| 第36回 | 2018年 | 名城大学 | 3 |
| 第37回 | 2019年 | 名城大学 | 4 |
| 第38回 | 2020年 | 名城大学 | 5 |
| 第39回 | 2021年 |
全日本大学女子駅伝の区間記録
区間記録もチェックしておきましょう今年の更新があるのかも気になる所ですね。順位とともに注目ですね。
| 1区(6.4 km) | 20:22 | 大森菜月(立命館大) | 2013年 |
| 2区(5.6 km) | 17:29 | 太田琴菜(立命館大) | 2014年 |
| 3区(6.8 km) | 21:54 | 鍋島莉奈(鹿屋体育大) | 2014年 |
| 4区(4.8 km) | 15:38 | 高見沢里歩(松山大) | 2016年 |
| 5区(9.2 km) | 29:24:00 | 太田琴菜(立命館大) | 2015年 |
| 6区(5.2 km) | 17:03 | 高見澤安珠(松山大) | 2016年 |
| 全区間(38.0 km) | 2:02:52 | 立命館大 | 2015年 |
全日本大学駅伝女子2021 の 結果速報
全日本大学駅伝の結果速報は下記の記事にて更新していきますので是非ともご覧ください。
【結果速報】全日本大学女子駅伝2021の結果や出場校のまとめ
まとめ
ここまで全日本大学女子駅伝の出場校や歴代優勝校などについて見てきました、今年の全日本大学女子駅伝は非常に注目して行きたいですね。
そんな全日本大学女子駅伝を、そして選手たちの走りに期待し、応援していきましょう!
頑張ってください。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を更新していきますので何卒よろしくお願いします。


コメント